2010年6月12日土曜日

メイン・ストリートのならず者。とキャッチコピー!!

アンダーグラウンドでやっていたつもりが、
僕の欲によってツイッターにURLを貼り付けた事で、
一部、このブログが発見されるにいたったみたいで…
下衆ブログという異名をいただきましたが、今後も下衆っちゃおうと思います。
誰かに怒られるまで下衆ります。

さて、最近、ローリング・ストーンズの名盤「メイン・ストリートのならず者」が装いもあらたに発売されたそうで(正直値段が高すぎる…)




いちおうローリング・ストーンズのファンを自負する僕としても、この「メインストリートのならず者」は大好きなアルバムで、彼らのアルバムで最も好きな一枚かもしれません。

そんな彼らは当初、「優等生ビートルズ」に対する形で、「不良ストーンズ」のイメージを定着させようとしていたらしくマネージャーが彼らのキャッチコピーをこうつけたらしいです。

「ストーンズがくる。娘を家からだすな!!」

(←記憶を頼りに書いてますが正確なコピーは違うかもしれません。なぜか、このキャッチコピーをググってもでなかった)

カッコイイですね!!

めちゃくちゃ不良ですね!!目を見たら妊娠しちゃうよレベルですね!!まさに不良!!

完全に不良のイメージができあがりますね。ナイスキャッチコピー!!

さて、では今回紹介したいのは、

このキャッチコピーをうまく使ったAV

狂一監督の「ハイレグファンタジー」シリーズです。





(一瞬ファイナルファンタジーだと思ったでしょう?そんなあなたは、頭がスクエアですよ。仁鶴師匠に四角い頭を丸くしましょうと言われてしまいますよ。)

このパッケージに書かれているキャッチコピーがすごいんです!!

以下キャッチコピー

「ハイレグが尻に股間にマン肉に食い込み!食い込む!!食い込め!!!」

「食い込みを超えたエグレ込みをガッツリ174分!!」(最新作ではこのコピーが追加されてる(笑))

「ハイレグを脱がせるなんてありえない。無理やり食い込ませるなんてありえない!!ハイレグは自然に食い込むからこそファンタジー!!」

※ハイレグファンタジーパッケージより抜粋

もう、すごいですよね!!正直今この文章をカタカタ打っているだけで笑えてきましたよ(笑)
なんて事を言ってるんですかと。
脳内で考えてる事をここまでパッケージに書いてるAVってないんじゃないですか?
ハイレグだけに、そんなに食い込んだら、「メインストリートのはみだし物」てな具合に、アレが見えちゃいますよね!!


さすが狂一監督!!氷室京介も昔は狂介と名乗って、「人の不幸は大好きさ~♪(MOLAL)」と歌ってたぐらいですから、「狂」と名前に使う人はヤバイっすね。

できれば、氷室狂介に、「ハイレグが尻に股間にマン肉に~♪」ってMOLALのメロディで歌ってほしいですよね。

という事で、

シャイン・ア・ライト等いい曲はありますが、とりあえず、タマキンを転がせ、ではなくメイン・ストリートのならず者より「ダイスを転がせ」

ROLLING STONES - Tumblin' Dice




「BOOWY  MOLAL」

0 件のコメント:

コメントを投稿